皮膚は治ってない

またうっかり1ヶ月経過しとる・・・
前回皮膚科で処方してもらった薬が効いてる感じがすると言ったのですがまだ治ってません。
手のほうは薬塗ったら水いぼみたいなのは引くのですが、皮膚が乾燥&厚くなり特に指先が湿疹状態になっております。
数ヶ月経って気づいた点としては
・食器を洗おうとして食器用洗剤を使用して素手で洗うとてきめんに荒れる→皮が剥けて痛い
・皮膚の状態が若干ましになったと思い指先を保護しようと絆創膏を巻くと水ぶくれみたいになる。その後地味に破裂し指先に細かな穴があいて若干汁が出る
・上記の状態から、やっぱり軟膏の副作用が出てる気がして合ってない感
などがあります。
指先の皮が荒れて厚くなることでちょっと爪が変形してる。
手のひらはまだ急にぶつぶつが出てくる時があるのでなんかアレルギーとかないか不安になる・・・
あと体の水いぼは気温が少し下がってきて新たに発生することはなくなったものの、これまでにできた数々の跡が残ったままで乾燥性皮膚炎みたいに皮膚がカサカサのまま治らない。
あと状態により痒みがでて地味に辛い。跡が残らないかも心配。
特に背中はあちこちにカサカサが残ったままなのと痒くて赤みが残ってしまってるのが気になる。
湯船につかったらいっときはスッキリするんだけどカサカサが復活してしまうのがよくないなあ。
とまあ散々な状態ではありますが、こないだ実家に帰ったときに改善しそうなものがありました。
それはアンテベートクリーム。
指先がめちゃくちゃ荒れてる時に2・3日塗って綿手袋をつけて保護してたのですが皮膚がちゃんとくっついて修復されてる感じがする。
少なくとも皮膚がボロボロに剥ける状態はかなり緩和されてます。
一応最近は洗い物の時はビニール手袋、寝る時は綿手袋をつけていましたがこのクリームをつけると今のところはましです。
もう少しこれで様子を見てみる予定。
市販の保湿クリームでも荒れてる時に塗ったらあんまりよくなかったので今度こそ効いてほしい。